THE ALFEE 風の時代 倉敷 セットリスト

THE ALFEE

2023年5月6日に岡山・倉敷市民会館で開催された
「THE ALFEE 2023 Spring Genesis of New World 風の時代」のセットリストと
Takamiyや坂崎が使ったギター、サウンドなどを目視で確認できた範囲でレポートします。

以下、少しづつネタバレが入りますのでご注意下さい。

Takamiyの声が多少フラット気味なところがありましたが、全体的にとてもいいステージだったと思います。個人的にこれまで川口、市川、宇都宮、松山と見てきて、この倉敷がナンバーワンです。

今回のツアーは、

「鋼鉄の巨人」「Never Say Die」などハードな曲がセットされているのですが、よりによってそれぞれ本編冒頭、TakamiyのMC明けとなっていて、控えめな音量な感じがします。演出上、音量MAXで始めてしまうと下げるしかないので仕方ありませんが。

去年の1曲目「The 2nd Life -第二の選択-」のような曲調ならそんなに気にならないのですけど。。。

しかし、今回の倉敷公演は冒頭からなかなかの大音量で、飽和した音がジリジリと耳の中で鳴り続ける感じが冒頭からありました。もちろんそこからさらに大きくなりました。


そしてギターですが、ジャクソン一強の勢力図に変化がありました。

2日前の松山に引き続き、Takamiyは新しいSNAPPERを使っています。高音が特徴のジャクソンやエッジの効いたレスポールのような個性的な音ではなく、万能選手のようないい音でした。そして、同じく「時の方舟」は引き続きESP Venus Angelでの演奏でした。

つい2週間前までは、アクティブピックアップの大多数がジャクソンで、各種スカルペイントのランディーローズ、ソロイスト、ケリーまで登場するというハマりようでしたが、突如としてファンタジア、ビーナス、バンパイヤ、アルティメイトとエンジェル軍団が多数勢力にのしあがっています。

ついでに、新しいSnapperもブリッジの後方に裸気味な中世のビーナスがあしらわれていて、エンジェルを意識したペイントと言えるでしょう。

レスポール軍団の動きも含め、今後この勢力図がどうなるのか非常に楽しみです。FRXやSTREAM GTはどこへやら。

セットリストですが、

このツアーでは初めてという「美しいシーズン」が演奏されました。ゴールデンウィークのこの時期にぴったりと坂崎が言っていました。ということは梅雨になったら違う曲を演奏してくれそうですね。

Takamiyが御神木剣で演奏したM4のBrave Love ~Galaxy Express 999が圧巻で印象的でした。

松山では「トラベリング・バンド」だったアンコールの1曲目は「Blue Age Revolution」でした。個人的にはオリジナルを含めあまり聞いたことのなかった曲でしたが、周囲はかなり盛り上がっていました。珍しく桜井が拳を挙げて煽っていました。

そして、何といっても。。。

歩調に合わせて効果音が鳴るコントが新バージョンになっていました。
これまで、
🔹桜井は「古典 テスト 4点 バカ」
🔹Takamiyは「ラムネ 飲めない 実は 一番 バカ」
という感じで具体的にバカの根拠となる学力や行為が示されているのですが、
🔹坂崎は「ど す け べ じじい ちびっこ じじい」
これまで具体的にどういった行為が「どすけべ」なのかわからない状態が続いていました。
(実は個人的に気になっていました)。

しかし、今回坂崎の何が「どすけべ」なのかが明らかになったのです。

きのう、Takamiyはずっと行きたいと思っていた倉敷市内の大原美術館に行きエルグレコなどを鑑賞したとMCで言っていましたが、その後、坂崎の何がスケベなのかを考えたのかと思うとちょっとおかしいです。

記事のリンクの空間をスクロールするとセットリストが記載されています。ツアー中にセットリストを見たくない人はご注意ください。

本編

M1 鋼鉄の巨人

TakamiyのギターはJACKSON Randy Rhoads Custom V(スワロフスキ)
坂崎のギターはTSK-3 3カポ サムピック
桜井のベースはFENDER Jazz Bass 1962(ピックガードなし)
ライブ前のファンファーレのかき回しからFmのキーで演奏。
アコギは全音下げチューニングで、ベースはデジテック ドロップで1音下げているとみられます。

オープニングのファンファーレの時点で2日前の松山市民会館とは音が違う感じがしました。
このホールは音がいいと思います。1階席限定かもしれませんが、地面から体にバスドラの振動が伝わってきます。

大音量が似合う曲なのですが、これまで1曲目ということもあって音が少し小さいなと感じていました。しかし、この倉敷公演では冒頭からうるさい感じが出ていました。

M2 恋の炎

TakamiyのギターはJACKSON Randy Rhoads Custom V(スワロフスキ)
坂崎はハンドマイク
桜井のベースはNavigator Sakurai Custom
前曲のかき回しの決めがギターリフの1拍目になるアレンジ。
今回はTakamiyがとてもよく見える席でしたが、このギターは黒いボディーにスワロフスキを張っていることがよくわかりました。

M3 風の時代

TakamiyのギターはFlyng Angel Fantasia
坂崎のギターはTSK No.8 Aged
桜井のベースはFENDER Jazz Bass 1964

M4 Brave Love ~Galaxy Express 999 

Takamiyのギターは御神木剣
坂崎のギターはYAMAHA APX-W Custom(上が12弦 下が6弦)
桜井のベースはNavigator Sakurai Custom
半音下げチューニングで演奏。
御神木剣がとても似合う曲だと思います。圧巻のいい演奏でした。坂崎、Takamiyがリードボーカルの曲はそれぞれの個性を活かした楽曲が多い印象ですが、桜井が歌う曲は重厚なアルフィーサウンドを体現した曲が多いと思います。
御神木ギターは曲というか詞を選ぶギターだと勝手に思っています。「かわいいあの娘」的な詞の曲では使わないのではないのでは。そう考えると、この曲での使用はうってつけだと思います。

M5 THE AGES

TakamiyのギターはE-Ⅱ Flyng V (白、トレモロなし、リバースヘッド、インレイはTUSK)
坂崎のギターはTSK No.8 Aged
桜井のベースはFENDER Jazz Bass 1964
レギュラーチューニングでの演奏。Dの和音をベントした状態のシンセ音がDに戻ってスタート。
百戦錬磨のTHE ALFEEといえど、コードのガイドなしでスネア1発のあといきなり3声ハーモニーは難しいのでしょう。

ARROW NT | ESP GUITARS
ARROW 6弦 / Tune-matic Type ブリッジ搭載, String-Thru-Body

メンバー紹介のコントに続いて、ツアーパンフ、グッズの紹介がありました。

桜井のステップにシンクロした効果音は「こ て ん テスト よんてん どあほ ばかは しんでも なおらない」「ばかやろう」でした。Takamiyいわく新しいバージョンとのことですが、「バカは死んでも治らない」という文言がそれに該当します。
これに対して、
桜井の「そこまで言うか?」「2度と歩かない」というオチがありました。

坂崎は「どすけ  ベ  じじい」「ちびっこ じじい」で、客はお金払って「ばか」と「どすけべ」を見に来ているというオチがありました。

とここで、
坂崎から「確かに俺はどすけべ発言が多いだけ」と具体的な「どすけべ」の行為が示されました。
つまり、言葉がどすけべだったのです。桜井の「確かにお前はすけべ発言が多い」「すけべが眼鏡している」とオチがありました。

想像するに、「どすけべ」と言われると色々なことを想像する客がいることが予想されるので危機管理上、「言葉がすけべなだけ」と具体的に言及することで客の妄想を回避したと思われます。
そう言う意味では「どすけべ」だけのほうが面白いと言えます。

他の2人にならって音を出すなら「どすけべ はつげん おおい」でしょうか。次はどんな発言なのかを明らかにしてほしいです。

Takamiyは「じつは おまえ が いちばん ばか」「ラムネ 飲めない」でした。
文言よりもTakamiyの歩き方が滑稽だと思います。

M6 美しいシーズン

Takamiyのギターは000-42(黒ピックガード)
坂崎のギターはTerry’s Terry TS-100C No.8(7カポ)
桜井のベースNavigator Sakurai Custom

間奏の音色が途中までストリングスでした。あちゃー。
個人的には000-42を持ったプロを見るとクラプトンに見えてきます。

M7 人間だから悲しいんだ

TakamiyのギターはD-45
坂崎のギターはTerry’s Terry Hobo’s Special
桜井のベースはFENDER Jazz Bass 1964

M8 GLORIOUS

TakamiyのギターはGIBSON Les Paul Standerd
坂崎のギターはTerry’s Terry No.8
桜井のベースはNavigator Sakurai Custom
半音下げで演奏。

M9 Never Say Die

TakamiyのギターはGIBSON Les Paul Custom 1958
坂崎のギターははTerry’s Terry No.8 2カポスタート 転調後はカポなし
桜井のベースはNavigator Sakurai Custom

M10 時の方舟

TakamiyのギターはESP Venus Angel
坂崎のギターはTerry’s Terry Hobo’s Special
桜井のベースはFENDER Jazz Bass 1964
Takamiyはオリジナル音源にないコードストロークを入れたり入れなかったりなのですが、今回は入っていました。「古い水夫は🎵」の前がクリーントーンだったりドライブトーンのままだったり日によって違います。よく見ていると、Takamiyは左足でCAEのボックスを踏んでアンプを切り替えていました。つまり、ローディー仕切りの組織的な音色変更ではなく、Takamiyが任意で音を変えているようでした(だからやったりやらなかたっりだったのか)。

ちなみに坂崎は冒頭パートの歌い終わりでオリジナル音源にないハーモニクスを入れています。

ESPのHPから

M11 Count Down 1999

TakamiyのギターはESP Vanpire Angel
桜井のベースはNavigator Sakurai Custom
半音下げでの演奏

坂崎は青いエレガット(Buscarino?)
冒頭のガットは単音弾きで、アルペジオはエレキです。

M12 鋼の騎士Q

TakamiyのギターはLes Paul Standard Reissue 1959
坂崎のギターはTerry’s Terry Hobo’s Special
桜井のベースはFENDER Jazz Bass 1964
ギターソロに「HEY」の合いの手が入るのは珍しいアレンジだと思いますがどうでしょう。

愛蔵版 高見沢俊彦GUITAR COLLECTION 500 
プレーヤーコーポレーション

アンコール1

M13 Blue Age Revolution

TakamiyのギターはGIBSON John Sykes Les Paul Custom
坂崎のギターはTSK No.8 Aged
桜井のベースはFENDER Jazz Bass 1964
 楽器編成から判断するとレギュラーチューニングです。
ぐちゃっとした歪み方がレスポールぽくない音のギターだと思います。ミラーピックガードなので見た目もレスポール離れしています。

まっちょ、たっちゃん、さきっちょによる「またさきトリオ」のコントとなりました。
またさきトリオはアルフィーデビュー50年を盛り上げるアイドルという設定だからなのか、アルフィーのアイドル時代の「危険なりんご」をワンコーラス歌って〆です。

M14 星空のディスタンス

TakamiyのギターはESP Godzilla
坂崎のギターは紺のTMJ-051KS
桜井のベースはFENDER Jazz Bass 1964

M15 Sweat&Tears

Takamiyのギターは新しいSNAPPER
坂崎のギターはTSK No.8 Aged
桜井のベースはプレシジョン
ギターソロ直結の3番Aメロは坂崎のパワーコードだけに演奏が落ちるのですが、目の前に来てくれたのでかなり強いピッキングで弾いているのがわかりました。あと、坂崎のピックは白地にローマ字で名前だけが書かれている業務用ピックな感じなのが確認できました。曲終わりでEからCに転調。

M16 恋人になりたい

Takamiyのギターは新しいSNAPPER
坂崎のギターはTSK No.8 Aged
桜井のベースはプレシジョン

アンコール2

M17 See You Again

TakamiyのギターはJimmy Page Signed Aged Les Paul Custom Intial Limited RunNo.1
坂崎のギターはTerry’s Terry Hobo’s Special
桜井のベースはFENDER Jazz Bass 1964
演奏が落ちる「時が止まる」は叫んでいました。
ラストですが、
今回は客側の歌い始めるタイミングでTakamiyの「さあみんなで‼️」の合図がありました。

ちなみに「さよならは言わない」「恋人のまま別れたい」を1回聞いて、全部の歌詞が「See You Again」になってからTakamiyの声を8回聴いたら歌い始めればOKです。前段の歌詞ありパートがあるので構成がややこしく感じられるだけです。

その客が歌うパートですが、半分ほどピアノのバッキングが入っていました。
いつも思うのですが、坂崎は客の声に併せて弾いているわけでなく、イヤモニの返しを頼りに弾いているので、客の声とリズムが少しずれていきます(ディレイがあるので仕方ない)。
ここは思い切って演奏一切なしにしてもいいのではないかとご提案します。

去り際、Takamiyが観客に投げキスをしてかなりどよめきました。

愛蔵版 高見沢俊彦GUITAR COLLECTION 500 
プレーヤーコーポレーション



TOP

コメント

タイトルとURLをコピーしました