2023年2月15日、FM NACK5で放送されたTHE ALFEEの坂崎幸之助がナビゲーターを務める
「K’s TRANSMISSION」の内容をまとめたものです。レビューです。
今回のOAは「花粉が来ているみたいです」と辛そうなワードで始まりましたが、
修理に出していたギターなどが何本か帰ってきたことに加えて新しいギターが手元にあるようで、坂崎も非常にうれしそうな感じです。有限会社坂崎商店は途中から生歌リクエストを無視して、新しいギターでドロップDチューニングを試してみるコーナーになっていました。
オットリヤーギターのナカザワさんが1千万円越えの1968年製造D-45を納品しに上京したそうですが
坂崎が購入したわけではないと弁明がありました。
自分の1968年製と連番だったので「ちょっとビビッときた」とのことですが(コレクターは連番に弱い)あっという間になくなってしまったそうです。1968年のD-45の相場はどんどん高くなっているようです。
一方、修理から上がっていたのは1981年製のD-45とリッケンバッカーの12弦。そのタイミングで
クロサワ楽器のサイトにアメリカ建国200年の1976年に1976本製作されたD-76が掲載されており、
ゲットしたとのこと(下の写真が当該とみられます)。
坂崎は当時、全く見向きもしなかったそうですが、
石川鷹彦さんのもの(シリアル1番)を触らせてもらったときに、いい音がして
ずっと気になっていたとのことです。バックが3ピースのギターは初めてだそうです。
坂崎の解説によると、
■アメリカ建国200年の1976年に1976本製作
■見た目はD-28で値段が高い
■D-45と同じグレードの素材でバックが3ピース
とのことです。
午後9時台
Morgan Wallen/One thing at time
オフコースの番組への感想を紹介。
Browne Jackson/I’m The Cat
2月22日は猫の日とのこと
シーカーズ/ジョージー・ガール
1969年のライトミュージックコンテストで赤い鳥が優勝、オフコースが2位、財津さんは6位だったという話から始まり、坂崎は、赤い鳥の山本潤子と吉川忠英でフォークソング番組で生でやっていたそうですが、「ジョージーガール」はその時のテーマソング。
坂崎が中学1年生のころで、初恋の人を思い出すそうです。文化祭で他クラスが振り付けで踊ったそうです。メロディーもコーラスも大好きだそうです。
アルフィーインフォメーション
THE ALFEE/Circle Of Seasons
有限会社 坂崎商店
ロカビリーぽいシャッフルのジングルでスタート。以下の曲を生演奏。
ニューギターのD-76を使用です。
サイモン&ガーファンクル/木の葉は緑
ツインギターのハモリを1本で表現
サイモン&ガーファンクル/アイアムアロック
高見沢が嫌いなフレーズとのこと(ハンマリング部分)
バーズ/ミスタータンブリンマン
アンプに繋がっていないリッケンバッカー12弦での演奏でした。
サンタナ/哀愁のヨーロッパ
キーはDm
ビートルズ/アクロス・ザ・ユニバース
半分くらい歌詞がにゃんにゃんでした。
ビートルズ/デイトリッパー
弾きながら歌うのは難しいと言い訳。
ビートルズ/ワーズ・オブ・ラブ
きれいなイントロ。
ビートルズ/ユーキャンドゥザット
こちらもアンプを通さずリッケンバッカー12弦で演奏
ビートルズ/イエスタデー
映画「イエスタデー」を振り返り 主人公はEのキーで演奏していたとのこと。よく見ていますね。
ビートルズ/ディスボーイ
コーラスは下からジョン ジョージ ポールの順番とのことでジョンが主旋律だそうです。
RCサクセション/イエスタデーをうたって
オフコース/もう花はいらない
当時、高見沢に3フィンガーを教えたそうです。
チューリップ/ハーモニー
財津和夫はすごいとのこと
はっぴいえんど/風を集めて
細野さんすげーと思ったそうです。
OA中にD-76がいい音になったそうで中断。
ドロップDチューニングをやってみたくなったとのことで、THE ALFEEの「オーバードライブ」を披露続いて「シュプレヒコールに耳を塞いで」。
坂崎はギターがうまくなることよりも、そのギターがいい音になることに喜びを感じるようです。
このあとは、
留守にしているとき、猫には餌をやりに来てもらうが、ヒョウモントカゲモドキ3日程度なら放置するとのこと。 続いて、セルフポートレイトやカメラのマウントアダプターの話
有限会社坂崎商店はここまで
キャット・スティーヴンス/ピース・トレイン
午後10時台
J POP SCHOOL 「春の植物」
今回も予想がたくさん来ている模様。
かぐや姫/うちのお父さん
講師坂崎によると、
さがり梅という歌詞で選曲。
この曲を予想したリスナーが多かったらしいです。
さだまさし/飛梅
講師坂崎によると、
菅原道真の伝説「飛梅伝説」をモチーフにした曲でさだまさしにしか書けない曲
こちらも当てたリスナーが多かったようです。
1977年のソロ2枚目からの曲とのこと。
ふきのとう/沫雪
講師坂崎によると、
山木さんが作って細坪さんが歌うというのがふきのとうの王道スタイルだが、これは細坪さんの作品。
ふきのとうの春雷を予想した人が多かったそうです。
坂崎としては、「ふきのとう」が春の植物なので「ふきのとう」の楽曲を選んだとのこと。
1979年の「人生・春・横断」に入っている曲。ふきのとうは92年解散
高田渡/よろん小唄(十九の春)
講師坂崎によると、
鹿児島・与論島の民謡で戦前に那覇ではやり、田畑義男さんがカバー、その後、高田渡がシングルで出した歌。デュエットしているのは金城恵子
言及はありませんでしたが、「木の葉」や「山の木」という歌詞が選曲の決め手ではないでしょうか。
*坂崎は「よろんとう」と読んでいましたが、正しくは「よろんじま」だと思われます。
午後10時30分〜終了
THE ALFEE /FLOWER REVOLUTION
D-76でニールヤング「孤独の旅路」を生演奏。
以下、質問に答えました
■ギターを半音下げにしているのは歌が楽だから
■インスタのセルフポートレイトについて。67~68年前のレンズで撮影。
昔はライカマウント(ねじ式)のレンズが世界を席巻していたそうです。
■遺品のカメラ処理は、カメラ屋に持って行くこと。しかし安く買われる。
THE ALFEEの「泣かないでMY LOVE」のイントロを生演奏。前小説の最後の8分音符から始めるのがポイント。
ビートルズ/I’m A Loser
坂崎パートのリクエストがたくさん来ているそうですが、改めてとのこと。
確定申告に関して、警察署に納税に行く夢を見たそうです。
坂崎の元気な「おやすみなさい」とイーグルス「いつわりの瞳」が流れて終了しました。
コメント